5月25日(土)、原発事故賠償説明会+なんでも相談会が開催されます
岡山弁護士会と広島弁護士会が連携し,下記日程で,福島第一原発事故に伴う損害賠償請求の全国的な現状についての説明会をそれぞれ開催されるそうです。情報提供いたします。
福島第一原発事故に伴う損害賠償の全国的な現状について,次の日程で説明会を開催いたします。
原発事故に伴う損害賠償に関しては,東電に対する任意の賠償請求や,原発ADRを利用しての賠償請求が行われてきました。
そして,今年3月以降,日本各地の弁護団を通じて,東電に対する損害賠償訴訟が提起されました。
これまで行われてきたADRではどのような範囲の損害賠償請求が実現してきたのか,訴訟ではどのような範囲の損害賠償を請求しているのか等,原発事故損害賠償請求に伴う全国的な現状についての説明をいたします。
説明会の後では,原発事故に伴う損害賠償問題に限らず,東日本大震災に伴って生じた法律問題について弁護士に相談できるなんでも相談会を行います。
なお,岡山での説明会には,岡山弁護団所属の弁護士がADR,訴訟及び時効問題の説明をした後,福島と東京で原発賠償訴訟をされている弁護団の弁護士が講演される予定です。
1 岡山弁護士会
日時 5月25日(土)13:30~16:00
場所 きらめきプラザ 7F705会議室
岡山市北区南方2丁目13-1
※駐車場はございませんので,公共交通機関か近隣の有料駐車場をご利用ください。
2 広島弁護士会
日時 5月26日(日)13:30~16:00
場所 広島弁護士会館(予定) 広島市中区上八丁堀2-66
スポンサーサイト