●● 本人尋問に向けて 勉強会 & 『放射能測定マップ+読み解き集』読み解き会 ●●
日時: 2019年 12月15日(日) 午後1:00 ~ 3:30
会場: きらめきプラザ7階 702 (岡山市北区南方2丁目13-1 TEL 086-227-2666)
✽隣の部屋(701)はお子さんに自由に使っていただけます。
講師: 萩原ゆきみ さん(京都訴訟原告)
伊藤 廣昭 さん(名古屋訴訟元原告)
大沼 淳一 さん(みんなのデータサイト)
○ 参加無料です。事前申込みはいりませんので、当日直接会場へお越しください。
ただしお子様をお連れの方は、事前に下記までお知らせください。
【お問合せ】070-5056-3808(大塚)、oka.fuku.311@gmail.com
提訴から、早5年以上の月日が流れました。原告もそれぞれの生活再建に向かいつつ、時間の経過とともにさまざまな生活の変化も感じながら、訴訟に取り組んでおります。
訴訟については、弁護団の皆さまのご尽力で進めていただいているところですが、原告としても来年1月以降に始まると聞いている本人尋問に向けて、しっかりと勉強していかなければと思っているところです。
そこで、すでに本人尋問を経験された他県の原告の方を講師にお招きして、勉強会を開催する運びとなりました。他県で得た経験をもとに必要な心構えなどを勉強し、より効果的な本人尋問にしていきたいと思います。
また『放射能測定マップ+読み解き集』を出版された“みんなのデータサイト”からも講師をお招きして、福島県の避難元汚染調査結果についても詳しくお聞きしたいと思います。
サポーターの皆さまも、原告・弁護団と一緒に学び合いの場にご参加いただければ幸いです。どうぞ多くの方をお誘い合せのうえ、この機会に初めての方にも関心を高めていただけたら嬉しい限りです。
多くのサポーターの皆さま、また原告の皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
原告団共同代表 大塚愛 土屋暢樹 小塗幸子

スポンサーサイト